HOME > ブログ > 2ページ目

ブログ 2ページ目

「オスグッド病」お母さんでも改善できるんです‼

 

こんにちは!
山梨県中央市の
あかぬま鍼灸治療院のアカヌマです♪

今日のテーマこちらです♪

『「オスグッド病」お母さんでも改善できるんです‼』




 

 



先日来院しました12歳の女の子。

スポーツはサッカーをやっていまして最近膝が痛くて練習を休みがち。

 

整形外科にて『オスグッド』と診断されたそうです‼

     
練習を中止してください。


と指導されたようで、練習を休んでいましたがなかなか痛みが引かない( ゚Д゚)



当院のホームページをみて身延町から来院していただました♪♪



オスグッドは3~4回で早期復帰できますが、

さすがに遠方からの通院はご面倒ですよね~~。



他県からや山梨県の遠方から来院してオスグッドをみてほしいと来院されるケースでは、

お母さんにも
施術家になっていただきます‼



お母さん:『本当に私でも改善できるのですか??』



私:『はい。その場で
お母さんが改善させることができます♪』




ただし、カラダのゆがみ、筋膜のゆがみ、重心の乱れなどはチェックさせていただきます。


そのもとでお母さんに施術をしていただきます。



このお母さんも教えた通りに実践していただき1回の施術で終了です‼



ちなみに、

意外と身近にあるものを使用してその場で良くなったりするんですよね。






身近なもの⁉


100均で売ってますよ~~(笑)






当院のオスグッド専門施術は施術期間中もプレーを休ませることがありません。



どうしてか・・・


オスグッドは成長痛ではないからです‼


人間が成長していく段階で痛みが起きること自体がそもそもあり得ません。


選手達の重心バランスや筋膜の歪みを整えることが出来れば、早期に復帰できます。




選手として成長できる期間は限られています。


どこに行っても改善しない・・・(>_<)


是非ともご相談ください。










山梨県中央市より来院されました「坐骨神経痛」のトリガーポイント鍼灸による症例

 

こんにちは!
あかぬま鍼灸治療院のアカヌマです♪

今日は症例報告になります。

山梨県中央市より来院されました


坐骨神経痛」のトリガーポイント鍼灸による症例になります。

 




60代 男性  無職

 






症状/既往歴:

「9月下旬から自宅の剪定を毎日2時間ほどしていた。脚立作業が多く足元が不安定だったが、無理をして連日続けていたら、急に夜中にお尻から太もも、足首と痛みが走り翌朝には足底までビリビリとしびれが出た。

病院に受診し「足底筋膜炎」と診断された。

ただ、最初の痛みの箇所はお尻付近でしたので「足底筋膜炎」ではないと考え当院に来院。

もう一度、評価してほしいと要望あり。


現在、肺がんの治療で抗がん剤治療のため病院に通院している。




施術


施術1回目:右足底部の熱感や鈍痛あり。
       大腰筋と梨状筋の筋膜リリースと小殿筋トリガーポイントに鍼灸
      (歩行の軽快あり)
     


施術2回目:初回の施術後から翌日には足底部のジリジリ感や熱感は消失。

      痛み10➡5(ペインスケール)

      自覚症状のエリアは右臀部から太ももにかけてしびれと痛みあり


      中殿筋からハムストリングスにかけてマッサージをメインで施術。
      
    

 

施術3回目:ペインスケール10➡3


      痛みはかなり良い。しびれ感も少なく熟睡できる。


      仙骨と後頭部の調整を行い、CSFの循環を整える。
 
     

施術4回目:都内に友人と食事会。電車や歩行にも不安なく活動できる。


      痛み10➡1~2(ペインスケール)


      頭蓋骨調整(頭頂骨リフト)。大腰筋と腸骨部の筋膜リリース


      活動量は上がっている。
  

   

施術5回目:気になる痛みやしびれなし。
     
      内臓の調整、仙骨後頭骨への調整施術。


     とりあえず、次回は様子を見ていただくことで終了。






考察


抗がん剤投与により免疫機能が低下している患者さまでしたが、疼痛改善が早く

私自身も驚きがありました。


鍼灸の効果を改めて認識させられた症例です。





山梨県中央市中楯より来院されました「オスグッド」による症例報告

 

こんにちは!
あかぬま鍼灸治療院のアカヌマです♪

今日は症例報告になります。

山梨県中央市中楯より来院されました


「オスグッド」による症例報告になります。

 

 




12歳 男の子  
 

 






症状/既往歴:

「1年くらい前より、サッカーをする際に左膝に痛みがあり、近くの整形外科でオスグッドと診断。
練習を休んでだり、再開したりの繰り返しでレギュラーから外されたことが今回の来院目的。



現在、深くしゃがむ動作で激痛あり。右足が利き足で、軸足となる左膝にシュート時も痛みあり。




施術






オスグット原因は「右足ふくらはぎの深層部」にありました。





この選手足首の動きが悪く、右足のバランス低下が左膝に影響を与えているケースでした。(>_<)



施術1回目:右後脛骨筋の筋膜リリースを行い、地面からの接地感覚を高める施術を行いました。



曲げる際の痛み10➡3 (^^♪


深くしゃがむことができてお母さんもびっくりしています‼



まさか・・・


右足に原因があるなんて・・・・


ついつい左膝に注視してしまいがちですが、全体的に評価することがオスグッドを早期

に復帰させる秘訣です♪



また、最近のスポーツ選手に多い栄養管理も指導しました‼




それは「スナック菓子」「スポーツ飲料水」の摂り過ぎです(>_<)



特に毎日1ℓ程度、スポーツ飲料水を飲むということでしたので試合以外は控えるように


指導します。


糖分が多い食生活をしていると、筋肉の締まり=パフォーマンスが低下します。


この選手は特に目立っていましたので厳重注意( ゚Д゚)



自宅でできるケアの方法を教えました。



彼に教えたセルフケアは2種類です。


・太ももの筋膜の歪みを整える

・足底筋膜の歪みを整える



2回目の受診までに毎日やっていただきます。

     





施術2回目:軸足になる左足だが、しっかりと踏ん張りながらシュートができる。

      膝を曲げる際もOK‼




施術箇所は前回と同じ部位です。



     



施術3回目: 転んでぶつけてしまったようで、触ると痛みがあるとのことでしたが


       プレーは問題なくできるとのことです。


       重心バランスを整えるために頸椎の調整を追加しました。




この選手も3回で卒業です。

     





当院のオスグッド専門施術は施術期間中もプレーを休ませることがありません。



どうしてか・・・


オスグッドは成長痛ではないからです‼


人間が成長していく段階で痛みが起きること自体がそもそもあり得ません。


選手達の重心バランスや筋膜の歪みを整えることが出来れば、早期に復帰できます。




選手として成長できる期間は限られています。


どこに行っても改善しない・・・(>_<)


是非ともご相談ください。










山梨県南アルプス市寺部より来院されました「オスグッド」による症例報告

 

こんにちは!
あかぬま鍼灸治療院のアカヌマです♪

今日は症例報告になります。

山梨県南アルプス市寺部より来院されました


「オスグッド」による症例報告になります。

 

 




14歳 男の子  
 

 






症状/既往歴:

「半年くらい前より、走る際に膝に痛みがあり整形外科にてオスグット診断された。
近くの整骨院にて施術を週2回のペースで行ってるが症状は増悪している。
「プレーを休まないと痛みも治まらないよ‼」と指導されているが、新人戦が控えているので何とかしてもらいたいと
当院を受診。

現在、膝を曲げると痛みが出る。ランニング時に増悪。




施術






オスグット原因は「ふくらはぎとアキレス腱の筋膜の硬化」にありました。





この選手はアキレス腱の歪みがひどく、地面から衝撃がうまく吸収できていなかったようです(>_<)



施術1回目:ふくらはぎとアキレス腱の筋膜リリース 



曲げる際の痛み10➡3 (^^♪


びっくりした顔がとても良い♪


半年間苦しんでいたのが嘘のようです‼



彼に教えたセルフケアは2種類です。


・太ももの筋膜の歪みを整える

・足底筋膜の歪みを整える



2回目の受診までに毎日やっていただきます。

     




施術2回目:痛みなくプレーができる(^^♪

      膝を曲げる際もOK‼


自宅でのセルフケアがバッチリ出来ています‼


施術箇所は前回と同じ部位です。



     



施術3回目: 100%のプレーができるとのことでしたので、施術はせずに

       自宅ケアのみ再度指導しました。
     


当院のオスグッド専門治療は施術期間中もプレーを休ませることがありません。


どうしてか・・・


オスグッドは成長痛ではないからです‼


人間が成長していく段階で痛みが起きること自体がそもそもあり得ません。


選手達の重心バランスや筋膜の歪みを整えることが出来れば、早期に復帰できます。










今週の傾向と対策

こんにちは!
あかぬま鍼灸治療院のアカヌマです。



「今週の傾向と対策」→風邪の流行








気温の変化で免疫力が下がり、インフルエンザや風邪が流行しています。


頭痛、ふらつき、耳がつまる、後頭部の痛み、胃腸障害、肩こりや首こりの訴えが多いです。










「対策」


寝る前の手上げ運動を左右5セット

生え際への波動法を20~30回



しばらく来院されていない方や仕事がハードな方々はメンテナンスが必要です。

くれぐれもご自愛ください。





今週の傾向と対策

こんにちは!
あかぬま鍼灸治療院のアカヌマです。



「今週の傾向と対策」→風邪の流行








気温の変化で免疫力が下がり、インフルエンザや風邪が流行しています。


朝からボーっとしている訴えや頭が張るような痛み、

耳の詰まり感が多い印象です。









「対策」


寝る前の手上げ運動を左右5セット

生え際への波動法を20~30回


体調不良が続々と来院していますので、くれぐれもご自愛ください。





今週の傾向と対策

こんにちは!
あかぬま鍼灸治療院のアカヌマです。



「今週の傾向と対策」→風邪の流行








気温の変化や雨の影響で免疫力が下がり、9月三週目より風邪状態の患者さまが来院されます。


寝つきが悪く、朝からボーっとしている訴えが多い印象です。









「対策」


着脱可能な衣服で温度の変化に気をつけましょう。





くれぐれもご自愛ください。

山梨県北杜市より来院されました「足底筋膜炎」のトリガーポイント鍼灸による症例

 

こんにちは!
あかぬま鍼灸治療院のアカヌマです♪

今日は症例報告になります。

山梨県北杜市より来院されました


「足底筋膜炎」のトリガーポイント鍼灸による症例になります。

 

 




50代 女性  会社員

 






症状/既往歴:

「昨年の暮れから右足裏の痛みあり。
今年の3月に整形外科にて足底筋膜炎と診断。装具の製作と着用にて安静にしていたが改善しない
朝の動きだしや台所に長時間立つと症状が増悪。腫れぼったい感じや熱感もあり。

症状エリア







視診/触診


脛骨内縁部のトリガーポイント感作



ヒラメ筋深層部にトリガーポイント感作

施術


施術1回目:歩き過ぎた影響か?症状変化なし10➡10 
     (1万歩➡家族で外出)


施術2回目:起床時の軽減あり10➡7
     2階から降りてくる際に右足に体重をかけることができる。
     ピリピリ感は残存。



施術3回目:ペインスケール10➡6
     足の裏に電気が走る痛みあり。
     踵に熱感があるが、痛みは楽になっている
     日中がとても良い。台所に立つ時間も長くなっている。

施術4回目:仕事中も楽になっている。しびれ感は残存。10➡4 
      活動量は上がっている。
     

施術5回目:無理をして外出あり。10➡5
     痛くてどうしようもないほどではいが踵に熱感あり。
     施術ポイントに腰椎エリアを追加。


施術6回目:台所で長時間作業していても軽快。10➡3
     

施術7回目:完全に気にならないレベル10➡1~2 
     

施術8回目:前回の施術から3週間たったが、気にせず日常生活ができる 
     

施術9回目:長時間の座位だと坐骨付近に不快感あり。0~1のレベル


次回は一か月後に再検査となりました。





考察

長い経過での来院でしたので、踵周辺の浮腫が多少残存すると思われます。

ふくらはぎから足底筋膜にかけての血液循環が良くなることで少しずつ

腫れぼったい感じも改善していきます。



山梨県甲斐市より来院されました「慢性腰痛と坐骨の痛み」のトリガーポイント鍼灸による改善症例

 

こんにちは!
あかぬま鍼灸治療院のアカヌマです♪

今日は症例報告になります。

山梨県甲斐市より来院されました


「慢性腰痛と坐骨の痛み」のトリガーポイント鍼灸による改善症例になります。

 

 




50代 女性  会社員

 






症状/既往歴:

「一年くらい前から身体がしんどくなると腰痛が出てくる。
特に鼠径部や坐骨付近に重だるさや痛みが出ていた。
整形外科にてロキソニン、リリカの薬物療法と湿布薬にてごまかしてきたが、
最近では朝礼体操の前屈運動だけで、腰から太ももにかけてしびれや痛みが走る。

症状エリア







視診/触診



小殿筋後部繊維エリアのトリガーポイント

腸骨粗面から腰椎4番、腰椎5番横突起付近に感作あり


施術


施術1回目:翌日は楽になった。10➡7 
     2日目には元に戻る


施術2回目:2日間は症状の軽減あり10➡5 
     3日目から朝がつらい

施術3回目:仕事10➡6
     仕事で運搬作業が多く、今週はコルセット装着。

施術4回目:仕事中も楽になっている。しびれ感は残存10➡4 
     

施術5回目:前屈時のお尻から太ももかけての痛みなし10➡3 
     座っている姿勢が長く続くと、坐骨の痛みあり


施術6回目:息子さんの引っ越しで都内に出た。長距離も大丈夫
      しびれような痛みもない。
      常に触っていた坐骨付近の違和感もかなり良好 10➡2
     

施術7回目:完全に気にならないレベル10➡1~2 
     

施術8回目:前回の施術から3週間たったが、気にせず日常生活ができる 
     

施術9回目:長時間の座位だと坐骨付近に不快感あり。0~1のレベル


次回は一か月後に再検査となりました。





坐骨付近の痛みは、婦人科にてエコー検査の結果「脂肪腫(ガングリオン)」もあるとのことでした。

坐骨付近痛みもかなり良好な結果となりましたので、引き続き1ヵ月起きに評価を行う

かたちとなりました。




今週の傾向と対策

こんにちは!
あかぬま鍼灸治療院のアカヌマです。



「今週の傾向と対策」→夏風邪傾向と腎臓の疲労感








連日の暑さで自律神経に負担が増大しています。


温度上昇のため、体内代謝が上がり、腎臓系に疲労が出始めています。


疲労が蓄積することで、体内ウイルスが増殖し夏風邪症状の方々が来院されます。







「対策」


寝室の温度は25℃以下が脳が一番休まる温度とされています。

寝汗が出る人は、代謝が上がり過ぎていますので寝室の温度を調節しましょう。


アイスノンで、入浴後に後頭部と腎臓を5~10分アイシングを徹底しましょう。


身体の内臓が疲労すると熱が発生します。アイシングをすることで、熱を上手に

緩和する効果が期待できますので、とってもオススメです(^^♪




◎冷たすぎる飲料水は控える


◎睡眠をしっかりとる


◎運動量は減らす






くれぐれもご自愛ください。

<<前のページへ12345678910

アーカイブ

このページのトップへ