HOME > ブログ > トリガーポイントと筋・筋膜性疼痛 > 偽ー坐骨神経痛と呼ばれる「小殿筋トリガーポイント」

ブログ

< 甲府市より来院されました「ぎっくり腰」のトリガーポイント鍼灸改善症例  |  一覧へ戻る  |  山梨県甲府市より来院されました「左肩甲骨の内側の痛み」の筋膜整体改善症例 >

偽ー坐骨神経痛と呼ばれる「小殿筋トリガーポイント」

こんにちは!
あかぬま鍼灸治療院のアカヌマです。



今日のテーマはこちらです。


偽ー坐骨神経痛と呼ばれる「小殿筋トリガーポイント」についてコラムします。




整形外科や病院で「坐骨神経痛」と診断され、なかなかリハビリテーションや



痛み止め、湿布薬で改善されないケースの症状では、筋・筋膜性疼痛の疑いがあります。




「筋・筋膜性疼痛」とは、痛みを誘発させる原因は筋肉や筋膜と呼ばれる組織に存在する

ということです。



筋・筋膜の組織が、繰り返しの運動や長時間の同一姿勢などで負荷がかかることで



筋膜が過敏化してしまう箇所を「トリガーポイント」と言い、



坐骨神経痛などの症状は、


よくトリガーポイントと間違えられてしまうことがしばしばあります。


特に坐骨神経痛と同じ症状として挙げられる筋・筋膜が


「小殿筋しょうでんきん」です。






小殿筋のトリガーポイントに関連した疼痛は耐えられないほど持続し、


杖がないと歩行ができないくらいの非常に激しい痛みです。





小殿筋は骨盤に付着する箇所で前方と後方に分けられます。





前方部と後方部の筋膜どちらかが悪くなると、特徴的な症状を誘発させます。



まず、前方部が悪くなると・・・


①お尻にかけての痛み
②お尻から太もも外側の痛み
③ふくらはぎから外くるぶしにかけての痛み




などの症状が出やすい傾向があります。


後方部が悪くなると・・・



①お尻にかけての痛みやしびれ感
②お尻から太もも裏(ハムストリングス)の痛みやしびれ
③ふくらはぎから膝裏(膝窩筋)の痛みやしびれ



などの症状が出やすい傾向があります。


小殿筋トリガーポイントは足首より下に痛みやしびれを出すことは、まれですが、

足の甲に痛みやしびれが起きることもあります。




■まとめ■


いかがでしょうか・・・


ご自分の症状と照らし合わせてみてください。


なかなか坐骨神経痛が改善されないケースでは、筋・筋膜性疼痛を疑って


みるのもいいかもしれません!







カテゴリ:

< 甲府市より来院されました「ぎっくり腰」のトリガーポイント鍼灸改善症例  |  一覧へ戻る  |  山梨県甲府市より来院されました「左肩甲骨の内側の痛み」の筋膜整体改善症例 >

同じカテゴリの記事

もしかしたら・・更年期?

こんにちは!

山梨県中央市の
あかぬま鍼灸治療院のアカヌマです。





もしかしたら・・更年期?


 

今回は更年期についてのお話です。(^-^)

閉経10年前後にホルモンが大きく変調し、身体にも心にもトラブルが起こりがち

になるのが更年期障害と言われます。

 

女性の8割が経験すると言われ、その中でも4割程度が通院しているとデータが出ています。

 

実際にどんな症状があると受診されるのか・・・?

 

1.発汗

2.ほてり

3.不眠

 

これらの症状が傾向として多いようです。

 

どうして不快症状がおきるのか?

 

簡単に説明しますと、脳と子宮ホルモンの連携が崩れたために起きると言われています。

 

年齢とともに、卵巣からのホルモン量が減少するのに、脳は働くように指令を出し続けているため

脳のほかのホルモンや自律神経の調節を司る視床下部にもパニック状態を引き起こします。

 

自律神経が乱れると・・・

 

ほてりや発汗、動悸や息切れとさまざま症状が起こるのです。

 

 

どうすればいい?


 

この期間はお付き合いしていく方がほとんどですが、

 

急激なホルモン量の減少には、婦人科にて診察が必要になります。


 

 

また自律神経を整える方法として鍼灸治療もとても効果があります。(^-^)

 

全身の筋膜のゆがみを整えることで副交感神経(リラックスする神経)が整いやすく

なります。

 

先日、不正出血が長く続き、入浴もできない状態の患者様が当院にて治療を4回した結果・・・

 


 

「出血ありません!」「入浴できます(≧▽≦)」「ヘモグロビン値良好です!」

とのご報告いただきました!

 

 

鍼灸恐るべし(*^^)v

 

 



 


すぐに辛くなる肩こりの原因

こんにちは!

山梨県中央市の
あかぬま鍼灸治療院のアカヌマです。





すぐに辛くなる肩こりの原因


 

今日のテーマはこちらです。

 

こんにちは!皆さん、ぶり返してしまう肩こりで悩んでいませんか?

 

■デスクワークだから仕方ない・・・

■マッサージ受けてもすぐに元に戻ってる


■子どもころからの肩こりだから・・・

 

なんて諦めていませんか?

肩こり症状には、筋膜治療がとっても効果がいいんです!(^-^)

「ためしてガッテン!」「たけしの家庭の医学」でも注目された筋膜リリースが

あなたのお悩みを改善します!

ああ!首と肩がツライ 肩こり根治マニュアル

 

 

実は頑固な肩こりの原因は、筋肉を覆う「筋膜」のゆがみによるものが非常に多いです。

 

マッサージをして筋肉を緩ませても、すぐにぶり返してしまうのは、筋膜のゆがみを適切に

処置していないケースがほとんどです。


 

どうして筋膜の治療が大切なのか・・


 

筋膜は血管、神経など刺激を感知する感覚器官が多数存在しているからです。



つまり、筋膜がゆがみや硬くなるということは神経を圧迫し、筋肉が硬くなってしまうのです。
 

しかも筋膜を整えることで肩こり以外にも良い効果が期待できます。

 

①重心バランスの安定

 

②むくみの改善

 

③呼吸の拡大

 

など肩こり以外にも効果を発揮する優れものなのです!

 

筋膜のゆがみを治療して、肩こりにバイバイしませんか(*^^)v

 


 



 


このページのトップへ