症状別お悩み相談

産後骨盤矯正

こんなお悩みありませんか?


産後から腰に不安を感じる
2人目出産後から足にしびれを感じる
プロポーションが大きく変わってしまった
足のむくみや冷えが気になる
生理痛がひどくなった



ちなみに・・・
どのような方々が産後骨盤矯正の対象かご存知でしょうか・・・⁉


妊娠中にギックリ腰の経験がある。
逆子になり、治療を受けた。
妊娠中に下半身のむくみがひどかった。


1つでも当てはまるものがある方は、産後骨盤ケアの必要性があります。


産後ケアの3大ポイント

骨盤×乳腺×筋膜

「まっすぐ立てる骨盤」


1:骨盤

出産によって広がった子宮と骨盤をスムーズにきれいな形に戻し、骨盤の軸が整うように導きます。 骨盤や子宮のゆがみ・変位は、プロポーションだけでなく、その後の月経や腰痛、肩こり、坐骨神経痛などの問題にも影響を与え、 ホルモンバランスや尿漏れ・便秘を引き起こす恐れがあります。骨盤の安定には個人差があり、2ヵ月~6ヵ月でほぼ安定化すると言われています。 また、出産直後は骨盤周囲の靭帯が緩んでいるため、戻りやすい傾向があります。直後から1ヵ月は安静を図り、2ヵ月より調整をしていきます。

期間限定であることをご本人も認識していただき、積極的な施術を行っていく必要があります。


■そのまま放置するとどうなるか

骨盤のバランスが崩れると・・・


骨盤内(子宮や卵巣) の血流量が悪くなる

女性ホルモンを大きく左右させる
(ホルモンは血液に乗って運ばれため)

脳(視床下部)とホルモンの関係(フィードバック)が悪くなる

疲れやすい・月経周期が乱れる・月経に伴う腰痛・生理痛がひどい

ぽっこり腹・垂れ尻



骨盤の中心である仙骨バランスが崩れると・・・


重心軸が不安定になる

疲労しやすいカラダ

自律神経系の副交感神経が乱れる

産後うつ、気分障害、やる気が起きない



女性の体調を整えることにおいて、
どれだけ「骨盤」が重要であるかお分かりいただけると思います。



2:乳腺

乳腺のケアは母乳を良くすることや乳腺炎の予防となります。
ご存知の通り、リンパの流れは表層にあり、ゆっくりで構造的にも弱く、プロの施術師でもアプローチが難しいです。 乳腺は鎖骨・胸骨・腋窩などのリンパから母乳を供給します。当院では専用のステンレス製の筋膜リリースツールを使用し、首のリンパ系の流れを整える施術を行います。

首のリンパ系を整えることで、副交感神経を高め、骨盤が安定しやすい状態へと導きます。

3:筋膜

人間の身体の形作っている組織は、筋膜と呼ばれる組織です。筋膜は「第二の骨格」と言われるほど身体の形状には欠かせない組織です。
産後の骨盤と言うと、骨格だけに着目してしまうかもしれませんが、骨盤もカラダのパーツに過ぎません。 抱っこ姿勢、沐浴、おむつ交換など今まで経験してこなかった低い姿勢での動作や抱える動作など筋・筋膜の緊張はあらゆる箇所に出ていきます。

筋膜を整えることで、よりカラダ全体の安定感が整い、戻りにくい骨盤になります。

産後、いつから受けたらいいですか?

理想的施術期間は、産後2ヵ月から開始して産後6ヵ月まで通院して頂くのが理想です。 しかし、帝王切開、難産など、ご自身の体調が産後2ヵ月経過しても良くない状態でしたら、医師との相談が必要です。 あせらず、ゆっくり計画を立てましょう。

来院頻度は、月何回ですか?

理想は週1回で10回です。 おおよそ3ヶ月ほどです。カラダは急激な変化を嫌います。特に産後の骨盤はデリケートです。 出産後6ヵ月の期間にどれだけご自身でホームケアをしていただき、お身体に投資していただけるかで、格段に結果が異なります。 「あのとき、しっかり通院していたら・・・」とならないように計画を立てていきましょう。当院では、ホームケアも指導いたします。

骨盤矯正は痛くありませんか?

ソフトな調整ですので無痛整体です。国家資格を有する施術師ですので、ご安心ください。



当院で施術を受けられた患者様は、こんなふうに元気な生活を手に入れています。


足のしびれもなくなり、長時間の台所を大丈夫
出産前のプロポーションに戻って「子どもがいるように見えない」と褒められる
出産前より、ウエストのバランスが整っている
肩こり、頭痛でイライラすることも減った

 

当院では、お母さんとしての育児持久力をつけるためにも、骨盤調整は重要だと考えています。また、「産後うつ」などが近年話題とされていますが、

副交感神経の要(かなめ)である仙骨バランスの不具合なども「産後うつ」の要因です。

お母さんとしてのライフステージの準備をしませんか・・・


全て見る

ご予約、お問い合わせはこちら。 055-288-8632